丈夫な調理器具を探そう

錆びないように管理しよう
非常に熱伝導率が良く、すぐ食材に火が通ります。
アルミニウムよりも細かく火力を調整できるので、様々な料理を作る時に対応しているのが、銅のフライパンの特徴です。
料理が好きな人や、レシピのレパートリーを増やしたい人は銅を選択してください。
また銅は錆に強く、メンテナンスの手間を省くことができます。
そして殺菌や抗菌効果があり、いつでも衛生状態を維持できる面も嬉しいですね。
ただ錆に強いと言っても、水気が多い状態をそのままにしておくと、錆がついてしまうので気を付けてください。
洗った後は乾いた布巾で水気を拭き取ってから、戸棚に収納しましょう。
自然乾燥させるのも、フライパンにダメージを与えるのでおすすめできません。
高価なフライパン
銅は非常に柔らかく、使っている間に変形するリスクがあります。
ですから他の素材のフライパンよりも、さらに丁寧に扱わなければいけません。
調理中も洗う時も、余計な衝撃を与えないように努力しましょう。
また銅のフライパンは、高い価格が付けられていることが多いです。
ですから予算が少ない人は、銅が良いと思っても気軽に購入できないかもしれません。
しかし中古なら、どの調理器具も定価より安く売られています。
それなら買えると思うので、積極的にリサイクルショップに行きましょう。
そして、銅のフライパンは重いと言われています。
購入してから重くて使えなかったという事態が起こらないよう、事前に重さを確認することを忘れないでください。